News

新着情報

About work

私たちができること

「バングラデシュ人材と企業」の架け橋

外国人人材の雇用は、今や日本では必要不可欠です。
ADSECは、バングラデシュ人材の日本語教育や各種技能の習得支援から送出し、日本での人材紹介、人材派遣、人材の支援業務すべてをADSECグループで行います。企業様、監理団体様、登録支援機関様が日本語で安心して、日本のクオリティで貴社の外国人雇用をワンストップでトータルサポートいたします。

「バングラデシュ人材と企業」の架け橋

Why

なぜバングラデシュなのか

優秀な若者は多いが、いい仕事につけるチャンスが少ない
バングラデシュではIT産業が伸びていますが、日本のような最先端領域でITエンジニアとして働ける人はほんの一握りです。
エンジニアとしての技術を学び、自分の経験を伸ばして市場価値を上げたいと望むキャリア志向の強いエンジニアたちは日本で働きたいと考えています。
バングラデシュの最低賃金は月収8,000タカ( 約1万円) のため、日本に来る動機が強い
バングラデシュ経済が伸びているとはいえ、未だに通貨価値は7~8倍の違いがあり、ホワイトカラーの一般的な初任給は2~3万円です。
日本人の大卒初任給と比較すればその差は歴然です。また、バングラデシュの外国への労働力供給は世界No.1です。世界の各地で多くの人材が活躍しています。
親日国であり日本に憧れがある
バングラデシュに世界で最も多くの援助を行っている国が、日本です。その歴史は50年近くに渡り、バングラデシュがパキスタンから独立した直後から、 日本は橋や道路、農業、教育、ITなど様々な分野で支援をしてきました。そのため、バングラデシュ人の多くは、日本人に対して一定以上のリスペクトを持って います。日本貿易振興機構(JETRO)がダッカ市内の大学生に行った意識調査では、「重要な国」「好きな国」「訪れたい国」のいずれにも日本が挙げられ、 多くのバングラデシュ人が日本に好印象であることがわかります。

数字で見るバングラデシュ

人口 人口
1.71億人
TOEIC平均点 TOEIC平均点
世界第1
平均年齢 平均年齢
27.6
一人当たりGDP 一人当たりGDP
USD2,657
GDP成長率 GDP成長率
6.0%以上

Advantage

私たちへ依頼するメリット

JAPAN Quality

JAPAN Quality

M/S Caplan International、M/S Ishraq Overseasと業務委託契約を締結し、「登録支援機関」「有料職業紹介」「人材派遣業」の資格を全て自社で完結しています。複雑でわかりにくい書類作成・手続き・申請も、日本人ならではのきめ細やかなサポートがご提供できます。

教育体制

教育体制

語学やスキルはもちろん、日本で長く働くために必要な、ルールを守る大切さや日本での働き方、生活習慣まで指導しています。
貴社独自の技能学習カリキュラムを作成し、実施することも可能です。

透明性のある人材

透明性のある人材

自社サイトや自社が運営する日本語学校から人材を募集します。ブローカーは一切使わないので、優秀な透明性のある人材をご紹介することができます。

FAQ

よくあるご質問

Q.
登録を行うと料金が発生しますか?
A.

いいえ。バングラデシュ人材が就業するまでは、一切料金は発生いたしません。まずはお気軽にご相談ください。

Q.
自社でも技能実習/特定技能を受け入れられますか?
A.

業種や職種によって異なりますので、まずはお気軽にご相談ください。

Q.
すでに技能実習を受け入れているのですが、増員、更新、管理団体の変更の相談は可能ですか?
A.

はい。可能です。まずはお気軽にご相談ください。

Q.
料金はいくら位かかりますか?
A.

技能実習生、特定技能、技術・人文・国際によって料金がかわりますので、詳細はお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせください